MENU
おこしやす おいでやす 京都へ
あーちゃんの京都情報局
京都在住のあーちゃんです。
主に京都、大阪、奈良、ときどきUSJにも出没します。旅行とお酒が大好きで
色々なところへ行っては温泉とグルメを満喫!京都のパワースポットは私に任せて下さいね。
京都の情報と魅力を発信中!

旬膳処 お可多

皆さん、お元気ですか~やっと秋らしくなって来ましたね。

近年、季節の変わり目が無く急に気温が変わるので

何だか日本の四季が失われて行く気がします。

地球温暖化による異常気象の影響だと思いますが

年々、木々の色づく期間が短くなっている事を肌で実感します。

そんな季節の違和感を感じていたところに

2019年12月、パンデミックが発生して世界中の時間がストップしてしまいました。

私の日常もガラリと様変わりしてしまい世界中をどん底に陥れましたが

今年になり全国的にワクチン接種が拡大した効果で

少しづつ日常を取り戻し始めた気がします。

第6波も懸念されていますが皆さんはワクチンの接種は行かれましたか。

私はモデルナ製を2回接種しました。

こんな事を記事にしなくても……って思ったのですが「こんな事があったんだなぁ」って思い出せる様に

あえて書くことにしました。

仕事柄、人とお会いするので自分の為にも相手の方の為にもワクチン接種は必要です。

9月に大阪の大規模接種を何とか予約して腕の痛みと副反応に耐え乗り切りました。

皆さん、副反応はどうでしたか? 

微熱程度で特に何も無かったと言う人が私の周りには多数いらっしゃいましたが

私はとてつもない倦怠感に襲われました。

発熱もしましたがそれよりも睡魔に襲われて水分も食事も取らずに延々15時間ほど寝ました。

まるで睡眠薬を投与された感じで気を失う様に寝ていました。

でも接種をして24時間を経過した辺りから嘘の様に回復して

翌日には腕の痛みはあるものの熱は下がり普通に過ごしていました。

インフルエンザ予防のワクチンも毎年接種しているのですが

コロナウィルスのワクチンは副反応の症状が全然違いますね。

出来るならもう勘弁願いたいものです(>_<)

早く飲み薬が出来ないかなぁ~

皆が普通に生活出来る日が早く来る事を願っています。

願いと言えば接種会場の大阪国際会館のエスカレーターからある物を発見しました。

お隣のリーガロイヤルホテル大阪の屋上にあるお稲荷さんです。

もしかしたらリーガさんとは違うビルかも知れませんが…おそらくリーガさんだと思います。

だって立派なお稲荷さんですもの。

1回目の接種の時に発見して2回目の時はエスカレーターから思わず手を合わせていました。

私が勤める会社の敷地にもお稲荷さんがあり毎年、従業員全員でお参りする式典があるのでついつい(^^;

とにかく早く収束して欲しいです。

さて、ワクチン接種も済ませ久しぶりに奈良に住む友人が勧めるお店でランチをして来ました。

彼女は時々家族で利用しているらしく

実は知る人ぞ知る穴場でお客さんも少ないので感染リスクも少ないよと言う事です。

お邪魔したのは土曜日のお昼で近鉄京都線”高の原”駅で待ち合わせをしました。

高の原駅と言えば、その友人とBBQランチをしたグッドスプーンがあるところです。

駅から線路沿いに歩き出し花屋さんを過ぎカットサロンを曲がり消防署が見えて来て

周りは閑静な住宅ばかりです。

並木で整備された道路から更に住宅地の中へ入って行きます。

”こんなところにお食事処なんてあるの?家しか無いよね”って私の不安をよそに

友人はどんどん歩いて行きます。

もしかして相当歩くのでは?と思った矢先

住宅街の一角に普通の一軒家をお食事処にされているお店がありました。

駐車場が他の住宅より大きいので良く見れば分かるくらいで

車で走っていたら見逃してしまいます。

駐車場は6台駐車出来るスペースがありましたが私達がお邪魔した時は3台の車が停まっていました。

開店時間の11時半にお邪魔してもう3台も停まってるの?と思いましたが

店内には1組のお客さんが居らしたのであとの2台はオーナーさんの車の様です。

ちゃんと感染対策をしてらっしゃる様で取り敢えず安心です。

お店の扉も普通の住宅の扉で誰かのおうちに遊びに来たような変な感覚です。

扉を開けると消毒液と体温計が有りました。

もう当たり前ですよね。

旦那様と奥様でされているようでお好きな席へどうぞと案内されました。

店内は4人掛けテーブル席が3つ、お座敷が一つで10人ほど座れそうです。

お座敷が空いていたので私達2人で贅沢に使わせて頂きました。

1組のお客さんが居らしたので店内の撮影は控えましたが、いい感じのお店です。

女将さんは(奥様)気さくで感じの良い方でした。

お昼のメニューは3種類です。席にメニュー表は無かったです。壁のメニューのみなのかな?

友人が「まず日替わり御膳を食べて見て」と言うので2人とも日替わりを注文しました。

予約をすれば希望の金額で”お任せコース”も作って頂けるそうです。

とにかくお魚が美味しいと友人が言っていて伊勢海老が出た事もあったと言うのです。

おかずの味付けも優しいお出汁の味がすると絶賛していました。

それを聞いていたので”さしみ御膳”も興味があったのですが

日替わりにお刺身が付いている事を女将さんにお尋ねしたら

今日はトロと鯛とカンパチって言ってらした様な…いやハマチだったかな?

(聞いている様で聞いていない私の性格がバレバレです(^^;)

この日は天気が良く暑かった上に歩いて来たので早速ビールをお願いしました。

3カ月ぶりの乾杯です。

アルコール類は生ビール、瓶ビール、日本酒と仰ってました。

お座敷で談笑していると「お通しです」と言って出して下さいました。

色がビールの様なイクラです。でも食べてビックリ!

「お、お、美味しい!何これ?」

イクラの味が濃いです、ただ濃いだけでは無く甘味と塩味が絶妙です。

でもそれだけでは無いと思いました。

昆布?カツオ出汁?分からないですが隠し味が有る様な無い様な。

とにかく絶品です。こんなイクラは食べた事が無いです。

さすがグルメ友人、これだけでビール2杯は飲めますね(*^^*)

(結果的には言った通り2杯飲んでしまいました)

でも”お通し”って変な文化だと思います。

もし嫌いな物だったらどうするの?

食べないのに強制的にお金を取られますからね。

それだったら幾つかあるお通しの中から選ばせて欲しいです。

我がままかも知れませんが皆さんはどう思われます?

飲んでつまんでお話して…10分ほどしたら日替わり御膳が来ました。

わぁ!大きい!それにご飯が山盛りだぁ~

お吸い物とお漬物とイカ黄金?

では蓋をオープン~

この瞬間が楽しみですね。開けてからのお楽しみ~って。

それにしてもご飯の量がすごいでしょう~思わず友人と顔を見合わせましたよ。

ほぼ2杯分です。そんなに食べる様に見えたのかな(笑)

そしてその下にあるのがイカ黄金では無く海老黄金でした。

有りそうで無かった海老黄金ですが海老と数の子に卵黄が合うんだなぁ

数の子のプチプチと海老のプリップリッで1杯目のビールがコレで殆ど無くなりました。

そして、白味噌仕立てのお味噌汁を頂きました。白味噌なんてさすが京都です。

「お、お、美味しい」白味噌の甘味と海苔の香りが合います。

海苔の香りが強いのでたぶん岩海苔だと思いますが

白味噌の甘味が岩海苔の香りを更に引き立てています。

この時点で他のおかずも美味しい事がほぼ確定です。

次にお刺身~

綺麗なお魚、回転寿司とは全然違います。

そんなこと言ったら怒られそうですがトロを見れば一目瞭然です。

と言うことで…トロアップ!

脂がサシが…思わずヨダレが出ちゃいます(笑)

次回は絶対お刺身御膳で決定!

トロは甘く口に入れたら半分溶けました。鯛もプリップリッです。

お刺身を頂く時はお醬油は付けずにワサビのみで頂くので尚更、甘味を感じます。

これは棒ダラかな?

甘すぎず辛すぎずいい塩梅です。

煮凝りがあるってことは本当に煮てらっしゃるって事ですね。

時々あるんです。京都の観光地で出る棒ダラが真空パックの棒ダラって事が。

それはそれで美味しいのですが何か騙された様で…

手前は胡麻豆腐に湯葉の和え物、湯葉は何かと合えてあるのですが

シャキシャキとしていたので三つ葉の茎かな?と思ったのですが分からないです。

胡麻豆腐はモチッとした食感では無くホロッとした食感でいわゆるお豆腐です。

でも味は胡麻です。これはこれであまり無いので新鮮でした。

煮物でこの種類を作るのは大変だと思います。

食材の色が別々なので全て別に調理されていると思いました。

お出汁の効いた優しい味付けやお料理の盛り付けを見ていて

オーナーさんは京都のホテルで和食の料理長をされていて退職されて

おうちでお店をされているのかな?って勝手に推測しちゃいました。

だって内装も素敵でセンスが良さそうなんです。

おまけにメニューの文字もお上手で。

(オーナー様、生意気言ってすみません)

そんなことを友人と話しているとビールが無くなり2杯目を注文しました。

2杯目は瓶ビールを頂きました。

美味しい過ぎるイクラは半分以下になってしまいましたが海老黄金があります。

「このイクラ絶品ですね」と女将さんに話かけるとコレを見せて下さいました。

鮭を数本、仕入れお腹の中から出て来た魚卵を調理するそうです。

今年はコレが最後になるかもって仰っていたので次に来た時は無いかも知れません。

残念ですけど、じゃあ次は何かな?ってお楽しみが出来ました。

それにしてもこのイクラは凄い!一品メニューにして欲しいくらいです。

2杯目のビールを頂いてる時にもう1組のお客さんが来て

そのタイミングで私達はビールを飲み干してお店を出る事にしました。

だってアルコールを飲んでいる客が居るとこのご時世まだまだいい気がしませんからね(^^;

お支払いは現金のみでGotoEatの食事券は使えません。

「食材を仕入れる市場が現金のみなのでうちも現金商売なんです御免なさいね」と

女将さんが申し訳無さそうに仰っていました。

勘定は2人で6500円ほどでしたので日替わりが1800円×2人

生ビール600円×2、瓶ビール700円、お通し400円×2くらいのお値段でしょうか。

でもこのクオリティーでこのお値段は全然お得です。

女将さんに「また来ますね。コロナ過で大変だと思いますが頑張って下さい」とご挨拶をしてお店を後にしました。

サントリー伊右衛門で有名な福寿園のお茶体験施設がお店から5分ほどの距離にありました。

お抹茶や茶葉について学ぶ事が出来る施設の様です。

機会があれば行きたいですが平日のみの営業です。

カフェも併設されていて抹茶パフェやケーキ、抹茶ビールも書いてありました。

抹茶ビールがあるなら行こう!って友人に言うと呆れていましたね(^^;

住宅地の中にこんな施設があるなんて何か

では今回お邪魔した”旬膳処 お可多”さんの場所は

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

京都在住のあーちゃんです。
主に京都、大阪、奈良、ときどきUSJにも出没します。旅行とお酒が大好きで色々なところへ行っては温泉とグルメを満喫!京都のパワースポットは私に任せて下さいね。

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次